×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルバム「バースデー」聞く前は、結構緊張してたりしていたんだけど、聞いてみたら、そこにいたのはやっぱりスネオヘアーだった。
とりあえず、一人アルバムを聴いていたい。
フォークより以前のアルバムのように、「他人と感想を共有するんじゃなくて、一人きりで聞いていたい」という欲求が強い。
自分の感想は書きたくなったら書くけど、書かない気もする。
とりあえず聞いていたい。
あーでも、明後日ライブだ(スネオにあらず)。
ちょっと見に行くのめんどくさいな、なんて罰当たりなことも思っちゃった。
今、別の人の音楽をあまり聴きたくないのが本音だったりする。
でも売り切れたチケットだから、行けない人もいるだろうから、行って来る。
奇跡的にスペシャの「ZOOM」でスネオが出ることは憶えていて、録画。
アイボリー(若い!!)、セイコウトウテイ、ワルツ、言いたいことはいつも、共犯者の5曲だった。
もう、アイボリー見て、その若さにびっくりしちゃったよ。
それから、アイボリー・セイコウトウテイのスネオの細さにも。
でぶっちょに見慣れたのかもしれない。
セイコウトウテイ。
明日はあのPVのように分厚い雲の、暗い空の、日本海の方へ行くの。
白鳥来ているだろうな。
雪降らないと良いな。
とりあえず、一人アルバムを聴いていたい。
フォークより以前のアルバムのように、「他人と感想を共有するんじゃなくて、一人きりで聞いていたい」という欲求が強い。
自分の感想は書きたくなったら書くけど、書かない気もする。
とりあえず聞いていたい。
あーでも、明後日ライブだ(スネオにあらず)。
ちょっと見に行くのめんどくさいな、なんて罰当たりなことも思っちゃった。
今、別の人の音楽をあまり聴きたくないのが本音だったりする。
でも売り切れたチケットだから、行けない人もいるだろうから、行って来る。
奇跡的にスペシャの「ZOOM」でスネオが出ることは憶えていて、録画。
アイボリー(若い!!)、セイコウトウテイ、ワルツ、言いたいことはいつも、共犯者の5曲だった。
もう、アイボリー見て、その若さにびっくりしちゃったよ。
それから、アイボリー・セイコウトウテイのスネオの細さにも。
でぶっちょに見慣れたのかもしれない。
セイコウトウテイ。
明日はあのPVのように分厚い雲の、暗い空の、日本海の方へ行くの。
白鳥来ているだろうな。
雪降らないと良いな。
PR
2008年11月1日パルコ仙台「スネオヘアー」トークイベントの続き、というか書き忘れ。タイトルは単なる覚書です。深い意味はありません。
名古屋のイベント(8日)の後はベトナムに行くらしい。
ジョンレノン音楽祭の学校訪問ですね。
で、トークイベントでもTHE SUNDAY DRIVERSの話になり、次に出す曲はヘヴィメタルだそうです。まじ?
だけど、配信限定だった「THE SUNDAY DRIVERSのテーマ」がほんとに配信されてないらしく(笑)、どうしたものか、というニュアンスだったのでした。
私、あのテーマ曲、今でもドライブ中に口ずさみますがね。
あのまったりした空気感、嫌いじゃない。
またどこかでライブがあったら、見に行きたいんですが。
まあ次曲はヘヴィメタだが(笑)
着うたなんて210円。それくらいみんなダウンロードすればいいのに。
そして驚愕。いま、ふとm○xiのTSDコミュの人数見たら25人だった!!!
これってすごくね??
1学級以下だよ!!
スネオヘアー7500人、風とロック(箭内道彦)が約4500人なのに!!
うわーー
THE SUNDAY DRIVERS公式HP
http://tsd.ne.jp/
http://newdigsoul.com/Music/Arch/ES/thesundaydrivers/index.html
名古屋のイベント(8日)の後はベトナムに行くらしい。
ジョンレノン音楽祭の学校訪問ですね。
で、トークイベントでもTHE SUNDAY DRIVERSの話になり、次に出す曲はヘヴィメタルだそうです。まじ?
だけど、配信限定だった「THE SUNDAY DRIVERSのテーマ」がほんとに配信されてないらしく(笑)、どうしたものか、というニュアンスだったのでした。
私、あのテーマ曲、今でもドライブ中に口ずさみますがね。
あのまったりした空気感、嫌いじゃない。
またどこかでライブがあったら、見に行きたいんですが。
まあ次曲はヘヴィメタだが(笑)
着うたなんて210円。それくらいみんなダウンロードすればいいのに。
そして驚愕。いま、ふとm○xiのTSDコミュの人数見たら25人だった!!!
これってすごくね??
1学級以下だよ!!
スネオヘアー7500人、風とロック(箭内道彦)が約4500人なのに!!
うわーー
THE SUNDAY DRIVERS公式HP
http://tsd.ne.jp/
http://newdigsoul.com/Music/Arch/ES/thesundaydrivers/index.html
2008年11月1日(土)パルコ仙台
タワーレコードpresents「スネオヘアー」トークイベント

でぶってたスネオヘアー。
スネオヘアーと言うよりむしろドラオヘアー。この人がライブでジャンプするんだろうか、と思っちゃったよ。
共犯者のジャケ見ただけではわからないあのデブリ!!
(不健康そうじゃないのが救い)
結構早くに行ったのでいい場所キープ。
司会進行は月刊にいがた・CAST編集長の棚橋和博さん。ダンディー。
棚橋さんは、今日来た人達のためにおみやげを持ってきてくれてました。
長岡大手高校でライブをした時の生写真!!!(六切り?)
4種類持ってきてくれて、それは会場の中で
「11月1日が誕生日の人」
「名字がワタナベ」
「新潟県出身」の方達にサイン入りで貰われていきました。
最後の一枚は、
最前列はじにいた(どうみても無理矢理連れてこられた)幼稚園児
を放置して2m位離れた見やすい真ん中の方で見ていた母親に渡されたのでした。
スネオと棚橋さんは子供の後ろで見ていた女性(全く無関係)を母親だと勘違いしていたみたい。子供に渡そうとしたが、欲しがらなかったので、“後ろにいるお母さん(←違う)”に渡そうとしたら発覚。
「ちゃんと(子供)見てなきゃだめじゃん!!!」と突っ込まれてた。同感だよ。
そして最後の一枚を「一番最初にきてたんだから頂戴!!」わめいていた最前列のおばちゃん2人に私はどん引き。
私が見ている限り、あの2人より早く来ていた人達何人もいたよ……?
ウソついてまで貰って嬉しいものなの……?
ビジュアルとか実年齢じゃなくて、そういう精神のあり方がおばさん。
やだなーー……
肝心のこの日のスネオさん、よくある「心ここにあらずモード」。
ツアーのこととかで頭いっぱいなのかしら?
開口一番、客席と自分達の近さに「近っ!!」
こっちも同じ事を思ったよw
そしてスネオヘアーのこのトークイベントが、タワレコ仙台パルコ店の初めてのインストアイベント!!
(ちなみに8月新潟で今回と同じ棚橋×スネオでトークライブを行ったCD屋、閉店されたそうです。。「縁起悪いですが、いいんですかね?」と言っていたw)
スネオヘアー本人を目の前に、みんなで「共犯者」のPV観賞。
スネオと一緒に見るなんてなんかちょっと変な感じー
棚橋さんが持ってきた写真から、長岡での凱旋ライブで、長岡大手高校が一番盛り上がったのは「一緒に行った松江さんはYUKIバンド」と言った瞬間だったとのことw
それスネオヘアーと関係ないし(笑)
でも、Hot Stuff 30th Anniversary『BLACK AND BLUE』のスカパー放送でYUKIを見ていたら松江さんが映って、私も確かに盛り上がったな、そういえば。
仙台に一緒にトークしてくれる馴染みの人はいないのか?という話題で、前に取材を受けた河北新報の記者はドラえもんの存在すら知らなかった言う話。
好きな女性の話で、戸田菜穂さんw
戸田菜穂さんからおそろいのバックを貰ったと言っていた(風とロックBARの時のことと思われる)。よかったねー
アルバム「バースデー」のジャケットは刺繍で、箭内さんが刺繍する人を捜してきた、と言う話になり、
棚橋「なんで箭内さんはスネオさんにそんなに親切なんですか?」
スネ「なんでなんでしょうね?」
好きだからだろw
そしていち早く、アルバム「バースデー」公開。
といっても、再生するでもなく、ジャケットとか中のCD本体をマジマジ眺めるのみですが。
CDを一枚渡されて、みんなで回覧。「一人三秒以内」と言われつつも5秒くらい眺めたりした。
「チケットを1枚でも2枚でも多く売るために仙台公演ならではの特典を!」とか言われたけど、うーーんと考えモードのスネオヘアー。
「実現するかどうかは別としても何か言っちゃえ」と棚橋さんに煽られても、うーーんと考えモード。
ツアーの本編はいま組立て中(有志会ブログ)。
良いツアーにしようと考え中なのに、今「仙台のみのスペシャルを!」とか言われても思い付かないらしい。
相変わらずだわ、スネオヘアー。
変なところで律儀というか融通が利かないと言うか。
そして、仙台の後の追加公演もやっぱり発表されたしねー
仙台ファイナルと見せかけて、東京に追加公演というのは、カナシミツアーの再来。あの時の仙台公演は、もう、私は忘れられない。
しかし、そんなにツアーファイナルと煽らないと仙台のチケットは売れていないんだろうか。
でも、私は仙台で見るスネオヘアーがとても楽しみなんです。
いいツアーになればいいなぁ。
そして「共犯者」のメイキング上映。
私てっきり、ここでスネオヘアーは帰ると思っていたのに何故かいるスネオヘアー(笑)
上映前に「僕これ見たことありましたっけ?」とエピックレコードの人に聞いたら「1回あります」とすげなく言われる。
スネオヘアー本人と見る「共犯者」メイキング。
うわぁ、やっぱり本人と見るとなんか妙なモゾモゾするような気持ち!
で、色々「共犯者」トーク(※ネタバレ?思いつきトーク?含む)
要約すると
逃げるための大金が必要
が、失敗してスネオヘアー刺される
そして待ち合わせの場所に彼女は来なかった
というのが「共犯者」PVのお話だそうで、、
棚橋「彼女の来ないのなら『共犯者』じゃないよね?」
スネ「男のひとり相撲ですよね」
棚橋「『ひとり相撲』www」
スネ「聞いてください。スネオヘアーの新曲『ひとり相撲』
これだったら様にならないっすね(笑)」
「自分の中にないものは歌えないと言っていたスネオヘアーがこんな歌を作るように!」ってアルバム「バースデー」の曲も含めて絶賛する棚橋さん
(棚橋さんはアルバム中の「電話」「歪んだ二人」が特に気に入っているとか)
棚橋さんは、「メローディーメーカーとしてのスネオヘアーはマ○ムネさんを越えた」とか言っていた。
けど、越えたとかそういうことじゃなくて、スネオヘアーはスネオヘアーとして存在しているんだから、誰かと比較して云々というのはなんかちょっと私と違うなぁと思っちゃった。
定刻の1時間をちょっとオーバー。
最後にこれから出るアルバム「バースデー」について「聞いて欲しい」と言うことと、「ポイしないで」とリア○ィゾンばりに言って、終わりました。
この日の感想を一言で言うと、外見が丸くなっていてビックリしたよ。
ここのタワレコで予約したから、スネオのサイン入り「バースデー」ポスターも貰える予定。うしし。
そうそう、棚橋さんが「castでスネオヘアーの別冊を作りたいんです!!」と言っていた。読みたいー。発行される日が来ることを願ってます!!
<来仙の際に収録したと思われるもの>
2008/11/10(月) 23:45~24:00 TBCラジオ(仙台)「LOVE MUSIC」
2008/11/16(日) 24:35~25:05 仙台放送 「mashup! 音王 MUSIO」 コメントO.A.
タワーレコードpresents「スネオヘアー」トークイベント
でぶってたスネオヘアー。
スネオヘアーと言うよりむしろドラオヘアー。この人がライブでジャンプするんだろうか、と思っちゃったよ。
共犯者のジャケ見ただけではわからないあのデブリ!!
(不健康そうじゃないのが救い)
結構早くに行ったのでいい場所キープ。
司会進行は月刊にいがた・CAST編集長の棚橋和博さん。ダンディー。
棚橋さんは、今日来た人達のためにおみやげを持ってきてくれてました。
長岡大手高校でライブをした時の生写真!!!(六切り?)
4種類持ってきてくれて、それは会場の中で
「11月1日が誕生日の人」
「名字がワタナベ」
「新潟県出身」の方達にサイン入りで貰われていきました。
最後の一枚は、
最前列はじにいた(どうみても無理矢理連れてこられた)幼稚園児
を放置して2m位離れた見やすい真ん中の方で見ていた母親に渡されたのでした。
スネオと棚橋さんは子供の後ろで見ていた女性(全く無関係)を母親だと勘違いしていたみたい。子供に渡そうとしたが、欲しがらなかったので、“後ろにいるお母さん(←違う)”に渡そうとしたら発覚。
「ちゃんと(子供)見てなきゃだめじゃん!!!」と突っ込まれてた。同感だよ。
そして最後の一枚を「一番最初にきてたんだから頂戴!!」わめいていた最前列のおばちゃん2人に私はどん引き。
私が見ている限り、あの2人より早く来ていた人達何人もいたよ……?
ウソついてまで貰って嬉しいものなの……?
ビジュアルとか実年齢じゃなくて、そういう精神のあり方がおばさん。
やだなーー……
肝心のこの日のスネオさん、よくある「心ここにあらずモード」。
ツアーのこととかで頭いっぱいなのかしら?
開口一番、客席と自分達の近さに「近っ!!」
こっちも同じ事を思ったよw
そしてスネオヘアーのこのトークイベントが、タワレコ仙台パルコ店の初めてのインストアイベント!!
(ちなみに8月新潟で今回と同じ棚橋×スネオでトークライブを行ったCD屋、閉店されたそうです。。「縁起悪いですが、いいんですかね?」と言っていたw)
スネオヘアー本人を目の前に、みんなで「共犯者」のPV観賞。
スネオと一緒に見るなんてなんかちょっと変な感じー
棚橋さんが持ってきた写真から、長岡での凱旋ライブで、長岡大手高校が一番盛り上がったのは「一緒に行った松江さんはYUKIバンド」と言った瞬間だったとのことw
それスネオヘアーと関係ないし(笑)
でも、Hot Stuff 30th Anniversary『BLACK AND BLUE』のスカパー放送でYUKIを見ていたら松江さんが映って、私も確かに盛り上がったな、そういえば。
仙台に一緒にトークしてくれる馴染みの人はいないのか?という話題で、前に取材を受けた河北新報の記者はドラえもんの存在すら知らなかった言う話。
好きな女性の話で、戸田菜穂さんw
戸田菜穂さんからおそろいのバックを貰ったと言っていた(風とロックBARの時のことと思われる)。よかったねー
アルバム「バースデー」のジャケットは刺繍で、箭内さんが刺繍する人を捜してきた、と言う話になり、
棚橋「なんで箭内さんはスネオさんにそんなに親切なんですか?」
スネ「なんでなんでしょうね?」
好きだからだろw
そしていち早く、アルバム「バースデー」公開。
といっても、再生するでもなく、ジャケットとか中のCD本体をマジマジ眺めるのみですが。
CDを一枚渡されて、みんなで回覧。「一人三秒以内」と言われつつも5秒くらい眺めたりした。
「チケットを1枚でも2枚でも多く売るために仙台公演ならではの特典を!」とか言われたけど、うーーんと考えモードのスネオヘアー。
「実現するかどうかは別としても何か言っちゃえ」と棚橋さんに煽られても、うーーんと考えモード。
ツアーの本編はいま組立て中(有志会ブログ)。
良いツアーにしようと考え中なのに、今「仙台のみのスペシャルを!」とか言われても思い付かないらしい。
相変わらずだわ、スネオヘアー。
変なところで律儀というか融通が利かないと言うか。
そして、仙台の後の追加公演もやっぱり発表されたしねー
仙台ファイナルと見せかけて、東京に追加公演というのは、カナシミツアーの再来。あの時の仙台公演は、もう、私は忘れられない。
しかし、そんなにツアーファイナルと煽らないと仙台のチケットは売れていないんだろうか。
でも、私は仙台で見るスネオヘアーがとても楽しみなんです。
いいツアーになればいいなぁ。
そして「共犯者」のメイキング上映。
私てっきり、ここでスネオヘアーは帰ると思っていたのに何故かいるスネオヘアー(笑)
上映前に「僕これ見たことありましたっけ?」とエピックレコードの人に聞いたら「1回あります」とすげなく言われる。
スネオヘアー本人と見る「共犯者」メイキング。
うわぁ、やっぱり本人と見るとなんか妙なモゾモゾするような気持ち!
で、色々「共犯者」トーク(※ネタバレ?思いつきトーク?含む)
要約すると
逃げるための大金が必要
が、失敗してスネオヘアー刺される
そして待ち合わせの場所に彼女は来なかった
というのが「共犯者」PVのお話だそうで、、
棚橋「彼女の来ないのなら『共犯者』じゃないよね?」
スネ「男のひとり相撲ですよね」
棚橋「『ひとり相撲』www」
スネ「聞いてください。スネオヘアーの新曲『ひとり相撲』
これだったら様にならないっすね(笑)」
「自分の中にないものは歌えないと言っていたスネオヘアーがこんな歌を作るように!」ってアルバム「バースデー」の曲も含めて絶賛する棚橋さん
(棚橋さんはアルバム中の「電話」「歪んだ二人」が特に気に入っているとか)
棚橋さんは、「メローディーメーカーとしてのスネオヘアーはマ○ムネさんを越えた」とか言っていた。
けど、越えたとかそういうことじゃなくて、スネオヘアーはスネオヘアーとして存在しているんだから、誰かと比較して云々というのはなんかちょっと私と違うなぁと思っちゃった。
定刻の1時間をちょっとオーバー。
最後にこれから出るアルバム「バースデー」について「聞いて欲しい」と言うことと、「ポイしないで」とリア○ィゾンばりに言って、終わりました。
この日の感想を一言で言うと、外見が丸くなっていてビックリしたよ。
ここのタワレコで予約したから、スネオのサイン入り「バースデー」ポスターも貰える予定。うしし。
そうそう、棚橋さんが「castでスネオヘアーの別冊を作りたいんです!!」と言っていた。読みたいー。発行される日が来ることを願ってます!!
<来仙の際に収録したと思われるもの>
2008/11/10(月) 23:45~24:00 TBCラジオ(仙台)「LOVE MUSIC」
2008/11/16(日) 24:35~25:05 仙台放送 「mashup! 音王 MUSIO」 コメントO.A.
ちゃんと、昨日のスネオヘアーのOH! MY RADIO憶えてました。
http://www.j-wave.co.jp/blog/ohmyradio_mon/
が、己に負け、録音タイマーだけして就寝。
多分、録音できてると思う。
そのうち聞こう。
「初めての富士登山」も実はまだ見ていない。
んで「共犯者」+「バースディ」両方購入した人のスペシャル特典。
A賞:あなたの街でスネオヘアーがライブを披露!(抽選で1名様)
B賞:あなたの名前入り!スネオヘアー直筆メッセージ入りバースデーカード(抽選で100名様)
とのこと。
シングルは最近の売上と同じなら5~6000枚位しか出ないと思われるから(…)、B賞の場合、当選確率は60分の1位かと。
みんな応募しましょう。
しかし、ほんと、最近CDって売れないね。
<なんとなくメモメモ>
スネオの動き
10月30日:大宮
11月1日:仙台
11月3日:福岡(イベント)
11月4日:福岡(ラジオ)
11月6日:札幌(イベント)
11月7日:札幌(ラジオ)
忙しそうだなぁ
そして今日も早々に寝るのだ。
季節の変わり目はだめですねー
気候の変化についていけない。
http://www.j-wave.co.jp/blog/ohmyradio_mon/
が、己に負け、録音タイマーだけして就寝。
多分、録音できてると思う。
そのうち聞こう。
「初めての富士登山」も実はまだ見ていない。
んで「共犯者」+「バースディ」両方購入した人のスペシャル特典。
A賞:あなたの街でスネオヘアーがライブを披露!(抽選で1名様)
B賞:あなたの名前入り!スネオヘアー直筆メッセージ入りバースデーカード(抽選で100名様)
とのこと。
シングルは最近の売上と同じなら5~6000枚位しか出ないと思われるから(…)、B賞の場合、当選確率は60分の1位かと。
みんな応募しましょう。
しかし、ほんと、最近CDって売れないね。
<なんとなくメモメモ>
スネオの動き
10月30日:大宮
11月1日:仙台
11月3日:福岡(イベント)
11月4日:福岡(ラジオ)
11月6日:札幌(イベント)
11月7日:札幌(ラジオ)
忙しそうだなぁ
そして今日も早々に寝るのだ。
季節の変わり目はだめですねー
気候の変化についていけない。
タワーレコードpresents「スネオヘアー」トークイベント
とのこと。
何故かインフォオメーションではなく、スタッフBBSにあった情報です。
あちこち地方プロモで回りそうな気配ではあったけど、やった!!!
わーいわーい
東北に来るならラジオかな?って思ってたけど、まさかまさかのトークイベント。
メイキングが見られるとは思ってなかったので嬉しいな。
無事にmother1と2はクリアしたけど、その直後、パソコンのモニターが逝かれたよ。目が疲れてヤバイので、新しいのを購入。
いっそのこと、そろそろキーボード&マウスも無線化したい気持ち。
日時:11/1(土)18:00~
■場所:仙台パルコ8Fタワーレコード内特設会場
シングル「共犯者」、アルバム「バースデー」と立て続けにリリースするスネオヘアーのトークイベントを開催!
当日はニューシングル「共犯者」のプロモーションビデオや、メイキングなどお届けする予定です。
とのこと。
何故かインフォオメーションではなく、スタッフBBSにあった情報です。
あちこち地方プロモで回りそうな気配ではあったけど、やった!!!
わーいわーい
東北に来るならラジオかな?って思ってたけど、まさかまさかのトークイベント。
メイキングが見られるとは思ってなかったので嬉しいな。
無事にmother1と2はクリアしたけど、その直後、パソコンのモニターが逝かれたよ。目が疲れてヤバイので、新しいのを購入。
いっそのこと、そろそろキーボード&マウスも無線化したい気持ち。
最新記事
この間の渋谷のトランジスタラジオでゆべしス
(06/03)
さよならセンチメンタル
(12/29)
( ´ ▽ ` )ノ
(12/26)
カレンダーめくるたび今日はすぎるけど
(10/03)
ふおおお…!
(10/01)
あの日~僕らの鼓動を確かめる~(晴れたら空に豆まいて)その1
(03/14)
おひさしぶりです
(02/10)
カテゴリー
アーカイブ