忍者ブログ
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月1日に公式で更新された情報なんですが、荒吐の日程が決まりました。

4月25日、26日だす。

誰が出るか決まってないけど、行く。
行くよ!!!

荒吐2009公式
http://arabaki.com/
PR
HEY!HEY!HEY!を見ていたら板尾創路さんが「砂渡し爺」を歌っていた。
きゅんときた。
ケータイ大喜利でBSキャラクターななみちゃんにメロメロな板尾さん見た時も実はときめいていたが、これは!これは!!

板尾さんのアルバム「ミュージック」がちょっと欲しくなった。どうしよう?値段見たら1500円だ。安い。


板尾さん繋がりで、久々に「エキセントリック少年ボウイ」のテーマと「日影の忍者勝彦オールスターズ」を聞く。

西日暮里を通過する時、時々未だに勝彦を思い出す。
1日にCOUNTDOWN JAPAN 08/09のアーティスト発表。
前々から薄々感じていたけれど、今年の年末に自分の時間と交通費と宿泊費をかけていくほどじゃないなー。

東京の30日の「and more」は、ホルモンが手術で出演できなくなったからで、スネオじゃないだろうなぁ。
行ったら行ったで楽しいとは思う。でも、今回、私はいいや。
今後も行くかどうか分かんない。
漂うマンネリ感。
贅沢なのは分かっている。


BRUTUS最新号をチェック。
「ふるさと♥愛する地方都市」ということで郡山・福島に箭内道彦。
「風とロックFES in 福島」来年(2009年)郡山の開成山公園で開催しようと計画中とのこと。

その台詞、2007年にも聞いたわっ!!!

ほんとにやるのー?
8月24日と31日。2週続けて日曜なのにチケット取るために、ローソンに10時。
無事取れてよかったです。ほくほく

結局9月25日はSCHOOL OF LOCK!の仙台に行きます。
SCHOOL OF LOCK!のツアー、各会場でカラーが違っていて面白いよね。

>9/15日(月)ZEPP SENDAI!最後の追加アーティスト、直前発表!
ってあるけど、誰だろ?
でも、その前にチケット売り切れそうな勢い。


31日夜はMUSIC ON!で「Hot Stuff 30th Anniversary 『BLACK AND BLUE』」 の放送。
・チャットモンチー×スチャダラパー
・Perfume×SPECIAL OTHERS
・YUKI×銀杏BOYZ
というこの組み合わせで3日間行われたライブを3時間で放送。

この組み合わせを見ると、期待してしまうのは「駆け抜けて性春」。
初めてステージでYUKIと銀杏が歌ったらしいけれど、それが放送されなくてちょっとズコーッと。でも、あれはリアルタイムで見れた人の宝物みたいなものかもしれないな。

それを抜きにしても、久々に「スカパー見れて良かった!!!」とガッツポーズしたよ。

再放送もあるそうです。
今年も『仙台一偶』があるらしい。
今のところ、おとぎ話とGOING UNDER GROUND and more

会場は仙台CLUB JUNK BOX、日時は9月29日(月)
月曜日ってやだなー
というか、その日は仙台でホルモンのライブの日ではないでしょうか?

チケット発売は、福島の『ロッキュンライブツアーズ』がある9月6日です。


そして9月6,7日の『ロッキュンライブツアーズ』。
「音楽と髭達2008“ONE”」および「OTODAMA」、ついでにいえば「40才問題」と日程がもろかぶりのこのイベント。

福島出身ミュージシャンでもそちらの方の仕事が先に決まった人が多く、寂しいな~~~と思っていた私でしたが、THE BACK HORNさんが、

9月5日(金)19時からHip Shot Japanで前夜祭(トークイベント)
出演アーティスト:THE BACK HORN
ロッキュンライブツアーズのチケットを購入された方であれば、どなたでも参加可能。
6月に行われた日本武道館のライブ先行試写あり。

だって。
こういうのってうれしいね。

あと、ロッキュンのシークレットアクトがあっさり、音速ライン(アコースティック)と発表されてました。



12月に今年もあるであろう、『ジョンレノン音楽祭
そうそう、オープンしたばかりのタワーレコード仙台パルコ店に行ったら、今まで見たことないくらい「風とロック」が並んでいて(笑)コレは一体どうしたんだと中を読んだら、タワレコ仙台が広告2P出ていました。このせいかしら?それはともかく仙台タワレコ、今までより広くなった店舗で、手書きポップも盛りだくさん!!!
ちょっと感動しつつ店を回って、「がんばれ東北」ポスター見て、「風とロック」を貰って、肝心の買おうと思ってたものを買い忘れてしまった。

で、「風とロック」8月号斉藤和義号の中で、ジョンレノン音楽祭の話が出てて、今年、渡辺健二さん、というかスネオヘアーが出る方向の模様です、多分。
スネオさんはまたジョン基金で建てられた学校にも行きたい、とのこと。

本当ならちょっと嬉しいんだけど、正式発表じゃないので、話半分で聞いておこうと思います。
去年の7月頃はトークイベントで、「TSDで福島に」なんて金髪のTSD右ドライバーは言ってたのに結局実現せずだったしねー。ぬか喜びは悲しいねん。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
プロフィール
HN:tama
いつもおねむ
お酒はビール
ぼちぼち暮らしています。

Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]


photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.